家族が入院しました。2021.04.01 11:49 夫が、だいぶ重い病気に罹りまして、現在入院治療中です。 良くなるのか、それとも万が一の可能性があるのか、良くなったしてどういう形で回復をしてくるか。確実なことはなにも言えませんが、専門の先生に診てもらって、毎日検査と治療にあたってもらっているので、家族としてはとりあえず「待ち」...
どこまで忘れないでい続けることが適切か問題2021.03.15 07:24 私がやらなければ誰がやる、的な使命感を持っているわけではないけれども、それでもジェンダーや家父長制的な社会についてであったり、東日本大震災や原発まわりについて考えることは大切だと思っている。大切だと思っているけれども、では私がそれをやる必要があるのかについては懐疑的なところがあ...
無題2021.03.15 01:02先日ふせったーでフォロワー限定公開していた文章をこちらにも載せておきます。***今の段階での知識と理解で話をするので歴史認識に思い違い等があったらごめん後で勉強し直すね、なんだけど。そもそも今の日本国家の体制って幕末期に武力で勝った薩長による体制であって、民衆を合わせて多くの人の...
東日本大震災から10年ですね。2021.03.11 04:00 今日まで生き延びて生活してきた皆さん、お疲れ様です。生きていてくれてありがとう。 東日本大震災で亡くなられた方々には、心からの哀悼を捧げます。 私は2011年3月11日当時、宮城県仙台市内で被災をしました。 といっても、被害と言った被害はほとんどありませんでした。電気・水道は数...
庵野秀明総監督『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』の感想(2021/03/1…2更新)2021.03.09 05:11※ネタバレ注意※書きながら書いた順にアップしていきます1 仙台の大学を卒業したあと市内で就職し、東北本線下りを往路に、上りを復路に、電車通勤をしていた時期がある。 名取、南仙台、太子堂、長町と下りの電車に揺られ、高架の線路を走る電車の窓から南仙台→太子堂間と、太子堂→長町間の二箇...
ツイログと、自分の立場を明らかにすることについての雑感。2021.02.24 02:48 そういえば私は今プロフィールに #MeToo と #わきまえない女 のタグを付けていて、これはもうしばらくこのままにしておこうと思っているのですが。 私がこのタグをプロフィールに付けてすぐの頃に、「社会問題のタグをプロフに貼ってる。インターネットになったのを見た」といった感じの...
『魔女』BOOTH通販開始しました!2021.01.21 05:57長らくお待たせいたしました!!とりせかい文庫・第二集『魔女』のBOOTH通販を開始しました。文庫版と、PDFダウンロード版があります。こちらの、イトリトーコストアからご購入いただけます。
年末ですね2020.12.24 04:08 みなさんいかがお過ごしでしょうか。 イトリは年末なのでチキンを食べたり肉を食べたりマクドナルドを食べたりと楽しく過ごしています。食べることばっかり!! Twitter、ブログともに出現頻度がまちまちになってしまっていてすみません。Twitterの方はたまに浮上すると浦島太郎状態...
さいきんのこと2020.12.14 01:44 何か潮目が変わったな、というようなことを思う。さいきん児童虐待についての記事をよく目にするようになりました。子供に夫婦喧嘩を見せること、子供の視界に入る場所に性的なコンテンツを置いておくことは「心理的虐待」というものになるらしいです。私が子供の頃にはおそらく無かった言葉だし、私...
『ミッドサマー』『ヘレディタリー/継承』を観ました。2020.11.27 10:42 ひと月くらい前に『ミッドサマー』を観て、 先日『ヘレディタリー/継承』を観ました。 『ミッドサマー』に関しては、そんなにピンとくるようなものではありませんでした。 集団セックスと、その後の集団号泣のシーンは面白くてゲラゲラ笑ってしまいましたが、それくらいです。 本人らが切実であ...
第11/22開催・第三十一回文フリ参加と新刊『魔女』のご案内2020.11.17 11:402020年11月22日、東京流通センター第一展示場で開催される、第三十一回文学フリマ東京に出店します。ブース番号【キ-10】ブース名はI-TORINOS(アイトリノス)です。配置はこちらの図をご参照ください。